【2022年】チョコ好きが選ぶ最高のバレンタインチョコレートはコレ!美味しい&オシャレなおすすめチョコまとめ2022年1月11日\Share/ © Nakamura Chocolate チョコレートの季節ですね! 「バレンタインだから美味しいチョコを食べたい!でもどこで買えばいいの?」という人(私)向けの記事です。 ネット通販で買える超人気のバレンタインチョコをまとめました。 ホワイトデーの参考にもどうぞ。 \SNS映えチョコ特集/ 【2022年】最高に映える・かわいいバレンタインチョコはどれ?おすすめチョコレートをとにかくカワイイバレンタインチョコをまとめました! ホワイトデーにもどうぞ! \美味しいチョコ特集 ... https://syumi-log.com/hit-chocolate/ 目次1. オニキスビーンズ1.1. 通販ショップ2. メゾン・ドゥ・イッテー2.1. 通販ショップ3. nakamura chocolate3.1. 通販ショップ4. 八芳園kiki4.1. 通販ショップ5. アトリエキュイエール5.1. 通販ショップ6. まとめ オニキスビーンズ © Morozoff.Limited. 去年のバレンタインにツイッターでバズり、あっという間に完売になったコーヒービーンズのチョコレートです。 モロゾフとコーヒーラボのコラボ商品で「コーヒー好きにはたまらない」「甘すぎないチョコが美味しい」と大好評。 缶のデザインもカワイイ上、1個864円と買いやすい値段なのも嬉しい。 自分用・友達用・ちょっとお世話になった人用など、手を伸ばしやすいチョコレートです。 私、とにかく何でもかんでも試すタチなんですが、バレンタインも例外ではなく…旦那さんに美味しいと言わせたい一心で、高級チョコは軒並み試したんだけど気のない「普通〜」に、若干バレンタイン嫌いになりつつ…去年ついに「すごい美味しかった!もっとない?!」と言わせたチョコがこちらです pic.twitter.com/cprgvnUHVy — おばけ@1y (@koebi_koukaku) January 7, 2021 通販ショップ モロゾフ直営ショップ 公式サイトへ 楽天市場 公式サイトへ 阪急阪神百貨店 公式サイトへ メゾン・ドゥ・イッテー © Maison d’ it |先斗町 禊川 京都のフランス懐石『禊川』さんにて、コース料理の最後に出されるチョコレートです。 ここのトリュフは本当に絶品! ちなみにトリュフは2個入り〜20個入りまで選べます。 2個入り …… 648円 4個入り …… 1,296円 6個入り …… 1,944円 10個入り … 2,916円 12個入り … 3,456円 20個入り … 5,616円 通販ショップ MAISON D’ IT 公式サイトへ 阪急阪神百貨店 公式サイトへ nakamura chocolate © Nakamura Chocolate 神戸の東灘区・岡本にあるチョコレート専門店です。 きらきらのチョコレートたちがとってもカワイイ上に、すごく美味しい!!! ちなみにデパートでも扱われているチョコ『中村セレクション』は10個入り4,040円。 本命チョコやご褒美チョコ、推しチョコにぜひ。 © Nakamura Chocolate 通販ショップ nakamura chocolate 公式サイトへ cake.jp 公式サイトへ 西武・そごう 公式サイトへ 大丸・松坂屋 公式サイトへ 八芳園kiki © kiki 東京・白金台にある八芳園の和風チョコレート。 桜、すだち、柚子、抹茶など和ボンボンが美味しい! このボンボンショコラは8個入りで3,240円。 © kiki 通販ショップ 直営ショップ 公式サイトへ 西武・そごう 公式サイトへ 大丸・松坂屋 公式サイトへ アトリエキュイエール © atelier cuillere 九州のチョコレート専門店です。 地元九州の食材を使った九州ショコラが有名。見た目がカワイイのはもちろん、とにかく味が美味しいチョコレートです!特に『あまおう』が絶品。 こちら『九州ショコラ』は10個入りで3,900円。 バレンタインチョコレートの新規開拓をしたい人には全力でおすすめ。 通販ショップ 直営ショップ 公式サイトへ 松屋 公式サイトへ まとめ ゴディバ、リンツ、ピエールマルコリーニ…など超有名どころも良いですが、こうしたお店のチョコも是非是非! ※どれも人気のチョコレートで、早めに完売する可能性があります。売り切れには注意してくださいね! 話題の商品