ダイヤモンドプリンセス号に提供されたもの一覧2020年2月21日\Share/ 新型コロナウイルスの検疫のため、横浜に長期停泊していた外国のクルーズ船『ダイヤモンド・プリンセス』号。 隔離中の乗客に提供されたものをまとめました! (※乗客の性別、年齢などによって届けられるものが少し異なるようです。) 目次1. 飲食品1.1. ヤクルト1.2. カップラーメン1.3. 明治のヨーグルト1.4. 納豆1.5. 崎陽軒1.6. 水1.7. 即席汁物1.8. 味ぽん1.9. 鳥めし1.10. コカコーラ1.11. キーコーヒードリップ1.12. V CRESC BIO キャロット2. お菓子2.1. ハーバーキットカット2.2. ショーコラ2.3. メリーチョコ2.4. 不二家2.5. 虎屋 桜虎焼2.6. 上高知帝国ホテルチョコ2.7. その他菓子・飴3. 衛生・掃除用品3.1. 除菌ナップ3.2. マイペット他3.3. ミニほうき&ちりとり3.4. その他消耗品4. 健康・スキンケア4.1. ホッとアイマスク4.2. フェイスマスク4.3. リップクリーム4.4. ビタミンC錠剤5. 娯楽系5.1. おもちゃ、余暇5.2. 数独関連5.3. 雑誌6. その他6.1. iPhone 6s6.2. 国旗6.3. 薔薇の花6.4. サングラス7. さいごに7.1. 部屋の貼り紙7.2. 理性的な実況7.3. アメリカ政府の対応への疑念7.4. 感謝の手紙が届く7.5. 心温まる折り鶴7.6. ダイヤモンドプリンセス号から 飲食品 ヤクルト ©(株)ヤクルト本社 まずはこちら、 『ヤクルト400LT』3万4300本と『クイックチャージ』1万80本! すごい数です!!! なんでも、この本数は乗客全員の約1週間分に相当するそうです。 へえ〜〜〜っ また、この話には続きがあります。 提供されたヤクルトが2週間分じゃないことを察した(?)とある一般人の方(※乗客ではない)が「皆が下船できるまで、乗客全員が毎日ヤクルトを飲めるよう追加の提供をお願いできないか」とヤクルト広報部に電話で相談。担当者の方が快諾してくださったそうです。 あのあの、朗報ですヤクルトの広報部の方とお電話しまして2/9にヤクルトLD400を3万本とクイックチャージを無料提供して下さったそうですこれは4千人×1週間の分と考えられたとの事です下船までの毎日の分のお届けをお願いをしたところ、追加の提供を快諾して下さり船の担当者からの連絡を取って下さ — 桜姫 (@sakurahime13) February 12, 2020 ということで、詳しい追加本数は分かりませんが、とにかくヤクルト本社が相当な数をダイヤモンド・プリンセスに無償提供したことは確実みたいです! すごい話だ〜〜! ちなみに乗客の方のツイートを見るに、どうやら朝食と一緒に毎朝配られていたようです。 朝にヤクルト、健康的で良いですね! ▼ヤクルトは日本発祥ですが、今や世界的に有名な飲み物です。 【冷蔵】ヤクルト ヤクルト 6本入X5パック created by Rinker ヤクルト ¥2,590 (2022/06/28 18:37:41時点 Amazon調べ-詳細) Amazon 楽天市場 Yahooショッピング カップラーメン ©(株)日清食品,東洋水産(株) 日清食品(株)のカップヌードル(+どん兵衛・カレーメシなど)、 東洋水産(株)のMARUCHAN QTTAも差し入れられました。 これは日本人にも外国人にもめちゃくちゃ喜ばれていた印象です 中には感染を恐れるあまり、疑心暗鬼になってクルーが運んでくれた食事もろくに食べられない、と精神的に参っている人もいたようですから(テレビニュースの取材報道より)、国産・工場生産・個包装のカップ麺に救われた人もいたのではないでしょうか。 (クルーズ船の乗客=全員セレブという訳でもないですから、庶民的な味が嬉しい人もいたかも) 日清食品 カップヌードル 78gx20個 created by Rinker カップヌードル ¥3,826 (2022/06/28 20:23:36時点 Amazon調べ-詳細) Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ちなみにダイヤモンドプリンセス号への支援を呼びかける声が日清食品のお問い合わせフォームから届き、社内で検討を開始。その後すぐ無償提供&乗客への配布が無事にできたそうです。 (参考:J-CASTニュース 2月12日付) 明治のヨーグルト (株)明治の『明治ブルガリアヨーグルト』、『十勝ヨーグルト』、『あじわい低脂肪ヨーグルト』が提供されていました。(提供元不明) この『明治あじわい低脂肪ヨーグルト』は給食、病院・職域・学校の売店や自販機限定販売の商品とのこと。 人によっては滅多にお目にかかれない、ちょっと珍しいヨーグルトですね! 明治 ブルガリアヨーグルトLB81 プレーン【クール便】(400g×6コ) created by Rinker ブルガリアヨーグルトLB81 ¥2,000 (2022/06/28 07:42:07時点 Amazon調べ-詳細) Amazon 楽天市場 Yahooショッピング 納豆 パッケージがよく見える写真が見当たらなかったのでメーカー不明ですが、乗客には納豆も提供されていました。 納豆は免疫力も高めてくれる(と思う)ので、素敵な1品ですね! 崎陽軒 \横浜といえば崎陽軒!/ ©(株)崎陽軒 焼売(シウマイ)でとっても有名な企業です。 製造・販売元の崎陽軒(きようけん)がシウマイ弁当約4,000食を用意し、無償提供をしました……が、なぜか現場に届かず行方不明に。 「シウマイ弁当はどこへ?」と日本中で話題になりました。 せっかくのご好意が届かなかったのは非常に残念ですが、なにせ現場は非常事態で超多忙。「崎陽軒がシウマイ弁当を差し入れてくれた」ことは事実ですから、(船に積み込む様子の目撃情報と証拠写真が確認されてます)せめてそれを忘れないようにしたいと思います。 (参考:Yahooニュース2月16日付) ちなみに私は崎陽軒のシウマイをちょっと焼いて食べるのが好きです!(知らんがな) シウマイの崎陽軒 真空パック 15個入 created by Rinker 崎陽軒 ¥989 (2022/06/28 18:37:42時点 Amazon調べ-詳細) Amazon 楽天市場 Yahooショッピング 水 ミネラルウォーターも大量に提供されました。(提供元不明) ▼数本ずつ配られた水 コカコーラの『森の水だより』、 伊藤園の『磨かれて、澄みきった日本の水』、 匠美の『立山連峰の清水』 ▼箱で届けられた水 (株)日田天領水の『日田天領水』。 天然活性水素水らしく、大分県日田市の地中約1,000mの水源から採取されるミネラルウォーターです。 こちらは1箱丸ごと(20L)乗客に届けられたため、国籍問わず皆さん驚かれていたようです。 日田天領水 20L created by Rinker 日田天領水 ¥2,600 (2022/06/28 07:42:07時点 Amazon調べ-詳細) Amazon 楽天市場 Yahooショッピング 即席汁物 ©神州一味噌(株) 神州一味噌(株)の『とん汁』、 ハナマルキ(株)の『はなまる屋カップしじみ』などカップ味噌汁が提供されました。(提供元不明) 「和食が食べたい」という声はマスコミを通して十分伝わっていましたから、そういった方々にこの差し入れは非常に喜ばれたのではないでしょうか。 やっぱり日本人ですから、食べ慣れたお味噌の味はホッと安心しますもんね。 神州一 おいしいね ! とん汁 59g×6個 created by Rinker 宮坂醸造 ¥648 (2022/06/28 20:23:36時点 Amazon調べ-詳細) Amazon 楽天市場 Yahooショッピング 味ぽん お馴染みミツカンの味ぽんです。 とある乗客の「友人に頼んで届けてもらった味ぽんが一番嬉しかった!!!」という声を受けての差し入れかな?と思います。 「これがあれば洋風な料理も和風に変わる!」ということらしく、目から鱗の発想でしたΣ(*⁰▿⁰*) ミツカン 味ぽん 360ml created by Rinker ミツカン Amazon 楽天市場 Yahooショッピング 鳥めし ©(株)日本レストランエンタプレイズ 東日本旅客鉄道株式会社が100%株主の、(株)日本レストランエンタプレイズの鳥めし弁当です。(提供元不明) 東京駅、品川駅、新宿駅、上野駅、大宮駅、八王子駅など主に首都圏で購入できます。 コカコーラ コーラの缶も配られました。(提供元不明) 隔離中の室内には冷蔵庫もあるようですから、冷えた状態でグイッと飲むことができます。 キーコーヒードリップ ©KEY COFFEE KEY COFFEEのドリップオンです。(提供元不明) 緊張の続く客室内でホッと一息つけるのが良いですね! ちなみにザッとツイッターを見た感じですが、これは特に外国人の方に喜ばれていた気がします。 海外では毎日欠かさずコーヒーを飲む人も多いですからね! キーコーヒー ドリップオン スペシャルブレンド 8g×30袋入り created by Rinker キーコーヒー ¥1,373 (2022/06/28 18:37:43時点 Amazon調べ-詳細) Amazon 楽天市場 Yahooショッピング V CRESC BIO キャロット ©ニュートリー(株) キャロット味の栄養ドリンクです!(提供元不明) 皆さん体調が気になるでしょうから、栄養ドリンクはとても喜ばれたと思います。 12種類のビタミンと亜鉛、セレンなどのミネラルを配合し、積極的な栄養管理をサポートします。さらに乳酸菌「E.フェカリス」を6,000億個配合しました。飲みやすくさっぱりとしたキャロット味です。 (引用:ニュートリー(株)公式サイト) ニュートリー ブイ・クレスBIO(ビオ) キャロット 1ケース(30本) created by Rinker ニュートリー ¥4,740 (2022/06/28 20:23:37時点 Amazon調べ-詳細) Amazon 楽天市場 Yahooショッピング お菓子 ハーバーキットカット ©(株)ありあけ (株)ありあけの『ありあけハーバー』とネスレの『キットカット』のコラボ商品です! (たぶん期間限定発売商品) 『ありあけハーバー』は横浜の超有名なお菓子で、お土産にもピッタリの品です。以前にはポケモンともコラボしていました。 横浜はポケモンGOの特別なイベント会場にもなっていますからね! こちらは販売元である(株)ありあけの無償提供です。 ▼提供されたのは自社製品(『ハーバー』)ではなく、コラボ商品のキットカット。 キットカットの「きっと勝つ」「願いが叶う」という願掛けを兼ねて寄付されたのだと思います。 自社製品の宣伝よりも、乗員乗客への気配りを最優先にされたイメージが強いです。 キットカット ミニありあけ 1箱 created by Rinker キットカット Amazon 楽天市場 Yahooショッピング \通常版ハーバーはこちら/ ©(株)ありあけ 甘くてしっとりしたお味。おいしいです。 ありあけ横濱ハーバー ダブルマロン 8個入 created by Rinker ありあけ Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ショーコラ ©(株)バニラビーンズ 地元企業(株)バニラビーンズから無償提供されたチョコレートクッキーです。 2月14日のバレンタインデーに合わせて約4,000個(アレルギー対策、ヴィーガンの方向けの板チョコも含む)が寄付されました。 めっちゃ美味しそう〜!!! 通販サイトには『2個で756円(=1個378円)』とありますし、ネット上でも「リッチなチョコ」「これは本当に美味しい」という絶賛の声を多数見かけました。 ということで、多分ちょっと高価で贅沢なチョコレートクッキーなのかな……? 個人的に惹かれた1品です☺︎ 【大増量中】ショーコラ パリトロ 選べる20個セット おまけ付き Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ショーコラは楽天で20周年キャンペーン中です メリーチョコ ©(株)メリーチョコレートカムパニー 全国的に有名なメリーチョコから『カカオ70%チョコレート』が提供されました。(提供元不明) こちらもバレンタインに合わせたもののようです。 甘いチョコに混ざってカカオ70%のチョコも配られているのはさすがと思います☺︎ ちなみにチョコレートにはリラックス効果や血圧を下げる効果(正確にはチョコレートに含まれるポリフェノール)があるようなので、特に高血圧の方はこの差し入れにホッとされたかもしれないですね。 不二家 ©(株)不二家 不二家のハート型チョコレートと、お馴染みのミルキーです。 こちらも2月14日のバレンタインに合わせたものと思われます。(提供元不明) ミルキーはママの味〜♪ 不二家 ミルキー袋 120g×6袋 created by Rinker 不二家 ¥1,200 (2022/06/28 18:37:44時点 Amazon調べ-詳細) Amazon 楽天市場 Yahooショッピング 虎屋 桜虎焼 ©(株)虎屋本舗 春限定で販売されている、虎屋の桜虎焼です。(提供元不明) 今回提供された虎焼のオリジナル版(つぶあん)は、明治天皇陛下献上御喜納菓かつ厳島神社奉納菓だそうです。凄いですね! 「こんなに良いものを」と喜んでおられる乗客の方もツイッターでお見かけしました! 賜天皇陛下献上御喜納 虎焼2種 20個入 created by Rinker 株式会社虎屋本舗 ¥4,557 (2022/06/28 18:37:45時点 Amazon調べ-詳細) Amazon 楽天市場 Yahooショッピング 上高知帝国ホテルチョコ ©(株)帝国ホテル 長野県にある上高地(かみこうち)帝国ホテルのチョコレートです! おそらく開業85周年を記念して作られた上高地限定のオリジナル商品だと思います。素敵だ〜! こちらも提供元不明ですが、帝国ホテルが自ら提供する以外にはおおよそ考えられない限定商品なので(笑)おそらく帝国ホテルからの無償提供です。 パッケージが凝っているので食べる前からめちゃくちゃ喜ばれていた印象。 その他菓子・飴 お菓子は他にも提供されています! が、乗客によって届くものが違うので厚労省・防衛省・クルーズ船運営会社など、どなたかが購入&配布したものなのか、いろんなメーカーが少しずつ提供してくださったものなのかは不明。 ベビースターラーメン キットカット たべっ子どうぶつ ブラックサンダー じゃがりこ かりんとう ぼんち揚(歌舞伎揚?) 龍角散のど飴 はちみつきんかんのど飴 衛生・掃除用品 除菌ナップ ©ピジョン(株) 100%食品用原料の除菌用ウェットティッシュです。エタノールが配合されています。(提供元不明) 配られたのは60枚入りのパックのため、ケチケチせずに使うことができます☺︎ ピジョン 除菌ナップ 60枚入×2個パック created by Rinker ピジョン ¥358 (2022/06/28 07:42:10時点 Amazon調べ-詳細) Amazon 楽天市場 Yahooショッピング マイペット他 掃除用具として花王(株)の『マイペット』、ゴム手袋、ウェットティッシュ、布巾が配られました。(提供元不明) コロナウイルスを除去できる高濃度アルコールや次亜塩素酸ナトリウムが入っているわけではないので、たぶん本当に部屋の掃除目的ですね。 部屋のホコリが気になる、という話もあったのでそのためかと 残念ながら海外の方からは「これは何て書いてあるんだろう?」と困惑されたマイペットですが(日本語のパッケージなので笑)、室内の掃除をしたい人にとっては本当に嬉しいグッズだったと思います。 花王 かんたんマイペット 本体 400ml Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ミニほうき&ちりとり ©(株)テラモト (株)テラモトの『MMテーブルホーキセット』です。(提供元不明) こちらも部屋の掃除のために配られたものと思います。 テラモト MMテーブルホーキセット created by Rinker テラモト(TERAMOTO) ¥402 (2022/06/28 07:42:10時点 Amazon調べ-詳細) Amazon 楽天市場 Yahooショッピング その他消耗品 トイレットペーパー、ティッシュペーパー、白地用紙、洗濯用洗剤など。 この白地用紙でクルーに感謝・要望のメッセージを書いた人が多いみたいです 健康・スキンケア ホッとアイマスク ©花王(株) 花王の『めぐりズム 蒸気でホットアイマスク』も届けられていました。(提供元不明) これ、すっごく気持ち良いんですよね! リラックス効果はもちろん、眼の疲れを取ってくれるので大好きです。 むかし職場でお世話になった方に簡単な菓子折りとセットで贈ったことがあるのですが、大変喜ばれた記憶があります。ちょっとしたプレゼントに良い1品ですよね。 めぐりズム蒸気でホットアイマスク 無香料 12枚入 created by Rinker めぐりズム ¥1,140 (2022/06/28 07:42:11時点 Amazon調べ-詳細) Amazon 楽天市場 Yahooショッピング フェイスマスク 韓国企業Mijin Cosmetics(ミジン・コスメティックス)の『MJ CARE』というフェイスマスクです。(提供元不明) おそらく室内は結構乾燥していたと思うので、普段から美容に関心のある人には特に嬉しい差し入れだったと思います。 韓国コスメ【MJ-CARE】おまかせ 30枚セット created by Rinker MJ-CARE Amazon 楽天市場 Yahooショッピング リップクリーム (株)近江兄弟社の『メンターム薬用スティック』です!(提供元不明) こちらも乾燥する室内で活躍したと思います。ちょっとスーッとするのが気持ち良いリップですね。 メンターム薬用スティック2個パック created by Rinker メンターム ¥360 (2022/06/28 18:37:46時点 Amazon調べ-詳細) Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ビタミンC錠剤 大塚製薬の『ネイチャーメイド マルチビタミン』、 武田コンシューマーヘルスケア(株)の『ビタミンC「タケダ」』、 アサヒグループ食品の『ディアナチュラスタイル マルチビタミン』 ──が配られました。 「コロナウイルスに打ち勝つには免疫力が必要」とされていますから、ビタミンを補給できるサプリは貴重ですね。 娯楽系 おもちゃ、余暇 トランプ、知恵の輪、ドミノ、チェス、塗り絵(+色鉛筆)、折り紙、組み立てブロック、ツボ押しマッサージグッズ、手芸キットなど。 100円均一ショップのものが目立ったので、メーカー側の差し入れというよりクルーズ線の運営会社・厚労省・仲介業者など現場に近いどなたかの購入品だと思います。 100円でもクオリティの高いものが多いですもんね! 数独関連 数独(ナンバープレイス)の書籍や用紙です。 こちらは差し入れ、購入品の可能性に加えて、船の運営会社が船内の事務所で自ら作成して配っていた可能性も考えられます。 雑誌 ©(株)マガジンハウス 出版社の(株)マガジンハウスが雑誌1,500部を無償提供しました。 おそらく日本人客だけに提供されたのかな?と思います(日本語だし)。 差し入れられたのは『an・an』『BRUTUS』『クロワッサン』『GINZA』など、超有名な雑誌のバックナンバー。 写真やイラストが多く、隅から隅まで気楽に読める雑誌はありがたい差し入れだったんじゃないかなあ、と思います。 ちなみにこちらは「乗客の方のために何かしたい!」とマガジンハウスの社員が自ら企画&実施したものです。素敵な社員さんのおられる良い会社ですね! (社員の方の奮闘ツイートがあった気がするんですけど見失ってしまいました。すみません。) その他 iPhone 6s ソフトバンクとLINEの提供です。 下船時に返却することを条件に、全乗客に1台ずつ配られました。 ▼これは部屋の中から厚労省と連絡を取れるようにするためのツールです。 「医務室には大行列ができていて、『咳が出る』などの症状に1人ずつ対応したことで肝心の感染者の対応が後回しになってしまった」という情報もありました。 震災や事故現場などで行われるトリアージとは違い、救助側にも大きなリスクがある感染症の災害時にはできるだけ個個人を隔離すること、隔離部屋にスマートフォンや携帯電話を配布し、オンライン診療をすることが今後重要になるかもしれません。 国旗 隔離中に建国記念日を迎えたので、日本国籍の乗客に国旗が配られました。 薔薇の花 2月14日のバレンタインデーに配られました。 これは国籍問わず、かなり多くの方に喜ばれていた印象です。やっぱり花は良いですね☺︎ サングラス おそらくマスコミ・野次馬対策のため配布された物ですが、乗客全員にきちんとその意図が伝わっていたかは不明。 さいごに 乗員乗客の方を支援していたのは企業だけではありません。 ダイヤモンドプリンセス号に船内で観れる応援ビデオを送った方(北海道函館市の遺愛女子中学・高校)や、横断幕を揚げて「がんばれ」のメッセージを届けた方々(横浜のクルーズ船会社ポートサービス)もいます。 その他、FMヨコハマはダイヤモンドプリンセス号の隔離決定後すぐにラジオで情報発信をしていくことと、乗客の方からのリクエスト曲を募集していました。 突然の出来事に戸惑う乗客を憂い、彼らを支えるため実際に行動に移した方々が実はいっぱいいたことがよく分かります。 残念ながらテレビの全国放送ではあまり報道されてないんですが、地方新聞ではちょこちょこ紹介されていました。(それだけ当時日本国内ではコロナへの興味関心が低かったとも言えますが……) そして最後に、ダイヤモンド・プリンセス号の船内をよく知る方が発信された、素敵だな、勉強になるな、と思うツイート等をいくつか拝借、転載しておきます。 部屋の貼り紙 フォロワーさんに関係ないかもしれないけど、ニュース見てて心が痛いから伝えたい。実は私去年の夏までダイヤモンドプリンセスで働いていました。メディアの伝え方がネガティブな事しかなくて悲しくなりました。実は感謝しあってみんな頑張ってる🥺この写真は今船に乗って働いてる私の友達からです。 pic.twitter.com/0BFEREkHSU — てぃな (@keto444) February 11, 2020 常に笑顔で働くクルーに向けた感謝のメッセージです。 マスコミが報道しない良心的な乗客の様子が伺えます。 クルーは乗客の洗濯物・ゴミの回収を毎日受け請っていました。貼り紙もそれらと同じ方法で回収したでしょうから(素手で触らない、触ったあとは必ず手を承諾するなど)、特別危険な行為ではありません 理性的な実況 お願いがあります。 私は検査を受けるのも、船を降りるのも一番最後でかまいませんので、どうか下船時には全員検査を受けさせて下さい。 自分が陽性かもしれないという不安を抱えたまま、家族の待つ家に帰る事は出来ません。。。 — 頑張れダイヤモンドプリンセス (@QKrwYU1agmTo7T5) February 10, 2020 (↑全員検査をすると決まっていない時のツイート) 今朝の朝食です!😃元気なクルー達の『オハヨーゴザイマース!!😃😃😃』が聞けなくなると思うと寂しいです(涙)。ワールドセントラルキッチン様、いつも美味しいお料理をありがとうございました!料理は人の心を明るくする事を、今回とても学びました。感謝を込めて、いただきます! pic.twitter.com/4nWN4y5JzC — 頑張れダイヤモンドプリンセス (@QKrwYU1agmTo7T5) February 20, 2020 何よりも、乗客達を常に笑顔で献身的に支えてくれていた、素晴らしいクルー達との別れが辛いです。ダイヤモンドプリンセスのクルー達のホスピタリティは最高で完璧なものでした!😃心より、ありがとうございました。<(_ _)> — ダイヤモンドプリンセス乗船中 (@QKrwYU1agmTo7T5) February 21, 2020 常に明るく、感謝の言葉と共に現場関係者、彼らを応援している団体・企業などを丁寧に紹介&実況してくださった方です。 一時期、日本国内でも「ダイヤモンドプリンセスの船内は地獄!」と言わんばかりのネガティブな報道ばかりがされていました。しかしこの方のおかげで「ダイヤモンドプリンセス号=悪徳クルーズ船」「クルーズ船の乗客=全員わがままで世間知らず」という批判的な偏見が大きく崩れたと言えます。 (感染症対策が万全でない、日本政府が患者の治療費を負担するのはおかしい、などの議論については別の問題として分けて考える必要があります) また、「下船後はさらに自主的に隔離生活を送る」「しばらく公共機関は使わない」という発言(宣言)もされており、感染拡大に怯える人への配慮も伺えます。 アメリカ政府の対応への疑念 普段はグルメツイートに専念されている、実は弁護士だったアメリカ人男性。 ダイヤモンドプリンセス号におけるアメリカ政府の対応への批判や、船内にいる非常識な乗客の存在をリーク。 Incredibly disappointed that the U.S. Government has decided to throw a monkey wrench into the quarantine we have maintained here on board the Diamond Princess. If we stay on board through next week, we will be tested and will likely come up negative. But the U.S. Government — Matthew Smith (@mjswhitebread) February 15, 2020 「無断で客室の外に出ている客がいる」「アメリカが寄越したバスを見つけたアメリカ人が、マスクを付けずにベランダから大声で叫んでいる。おまけに隣の部屋の乗客と至近距離で会話までしている」など船内の乗客をリーク。 また、「アメリカ政府はPCR検査をせずに帰国を希望する乗客をバス&飛行機に集めて運ぼうとしている。あと数日待てば、日本政府によるPCR検査を受けられるのに、それをしないまま陽性患者かもしれない乗客と密室に閉じ込められてしまう。じゃあ今までの隔離生活は一体何だったんだ?」と不満を主張。 当時は日本政府の対応を非難する声が世界の主流だったため、彼のツイートはプチ炎上しました。 しかしいざ蓋を開けてみれば、彼の指摘した通り、飛行機で帰国した乗客の中に陽性患者が混ざっていたのです。 この結果を受けて「あなたが正しかった!」「あなたの判断は最高だ」と称賛の声が上がるとともに(笑)、無事その後のPCR検査で陰性が判明。 下船後はアメリカの指示通り2週間ほど日本に滞在してから帰国。市中感染することなく陰性のまま、「ダイヤモンドプリンセス号に乗り合わせた弁護士」から「一般人のグルメアカウント」に戻られました。 ▼前代未聞の非常事態の中、かなり冷静かつ広い視野で物事を見ていたんだなあととても勉強になりました。 致死性のある謎のウイルスが蔓延する船内に、まして母国の迎えが来ている中、それを振り切って海外の土地にとどまる決断をするのは簡単に出来ることじゃないと思います。 余談ですが、「日本政府を訴えることはできますか?」という質問に「日本政府のせいで感染が広がったと客観的に判断できる情報がないと訴えたところで勝てないし、その情報を得るのは極めて難しいと思う」といった感じの冷静な対応もされていました。最後まで理知的な方という印象です。 感謝の手紙が届く ダイヤモンドプリンセス号で陽性反応が出たものの、自衛隊病院に運ばれてとても丁寧かつ的確な治療を受けられたことに感謝しているドイツ人夫妻から感謝の手紙が届きました。 その内容をTBSがネットで紹介しています。(こちら) このご夫婦の感謝の気持ちはドイツ政府も認識しており、河野防衛大臣には電話会談の際感謝の言葉が伝えられました。(河野大臣もご夫婦がわざわざ手紙を出してくださったことに感謝の意を伝えられています。) また、おそらくこのご夫婦だと思うのですが、帰国後すぐドイツのテレビ取材に「ダイヤモンドプリンセス号は日本人が多く乗っている船だから何も心配しなかったわ。だって日本は災害が多くて、こういう非常時でも冷静に、礼儀正しく対処できる人たちだから」といったメッセージを発信されています。 当時ヨーロッパではコロナウイルスが流行しておらず、そのせいかどのチャンネルを回しても日本政府への強烈なバッシングが飛び交っていたのに、です。 残念ながらその映像がちょっと見つからないので、また見つけたら後日貼っておきます。 心温まる折り鶴 客室係のラモーナに最後の嫌がらせを残して帰ります。1ヶ月間毎日お世話をしてもらいました。感謝しかない。もし彼女に会うことがあったら、露骨に贔屓してあげてください。私の恩人です😌 pic.twitter.com/g9BGNdX85S — だぁ(On board the Diamond Princess / 乗船中乗客) (@daxa_tw) February 21, 2020 「コロナウイルスの感染者がいました」と船内アナウンスがされる前に、感染情報をネットでキャッチ。隔離前の乗客乗員の様子〜検疫の風景を撮影して発信してくださった方です。船内で感染が広がった原因を考察するための重要な情報を残されています。 (ご本人は陰性で無事に下船されています) 提供された食事や差し入れを含め、隔離中の船内アナウンスなどを毎日冷静かつ的確に発信してくださいました。 そして最終日にはクルーに向けて折り鶴が!!! 見ているこっちまでジーンとくるツイートです。 (ちなみに下船後、届かなかった崎陽軒のシウマイ弁当を買って帰られました(笑) 粋な方です。) ダイヤモンドプリンセス号から 無事に検疫を終えたダイヤモンドプリンセス号から「ARIGATO JAPAN(日本ありがとう)」の感謝のメッセージが届きました。 どの国にも受け入れてもらえず海上を彷徨うクルーズ船が多い中、日本はとても手厚くサポートしたし、未知の感染症相手に奮闘したと思っています。 (検疫方法や政府広報の信頼性等に課題が残ったのは事実だと思うので、それについては水に流すことなく、教訓として今後に役立てていけたら良いなとも思います) (1/2) We’re happy to share the news that #DiamondPrincess finished its thorough cleaning and disinfection. @BELFORGroup completed a Level-3 deep cleaning (highest level) of the entire ship. The Japanese Ministry of Health and @CTEHLLC both monitored and approved this process. pic.twitter.com/SpqyR59Hqa — Princess Cruises (@PrincessCruises) March 30, 2020 以上! ブログ, 新型コロナウイルス関連COVID-19, 新型コロナウイルス